コラム

column

防音・遮音・吸音の違いって何?

こんにちは! 有限会社水野工業です。
愛知県あま市を拠点に、名古屋市をはじめ東海三県にて保温工事や断熱工事・ラッキング工事を承っております。
弊社では遮音工事も手掛けておりますが、防音と遮音の違いはご存じでしょうか?
日常生活において、防音と遮音の違いを意識して使い分けているという方は少ないと存じます。
そこで今回は、防音・遮音・吸音を一つずつ解説していきます!

防音


「防音」とは、外の音が室内に入ったり、室内の音が外に漏れたりすることを防ぐことを意味します。
「防音」はそういった目的を示す以上の意味を持たず、具体的にどうするといった動作の意味は持っておりません。
後述する「遮音」や「吸音」をまとめた単語が「防音」であるという認識で問題ないでしょう。
防音シートや防音壁といった単語に含まれる「防音」は、実際には「遮音」や「吸音」の機能を示しております。

遮音

防音のための具体的な方法の一つである「遮音」は、伝わってくる音を跳ね返して音が透過しないようにする方法を意味します。
コンクリートや石膏など硬い素材が主に使われます。
あまりにも大きな音だと遮音では抑えきれず、遮音の素材まで振動してしまい、逆効果になってしまうこともあります。

吸音

防音のもう一つの方法「吸音」は、音を吸収することで音の反射や透過を防ぐことを意味します。
グラスウールやロックウール・ウレタンフォームなど、細かい穴(細孔)がたくさんある素材が使われます。
学校の音楽室などの壁に、たくさん穴の開いた壁材が貼られているのを見たことがある人も多いのでは?
弊社の遮音工事は、吸音と遮音を組み合わせた工事です。
配管に吸音のためのグラスウールを巻き付け、その上から更に遮音シートをかぶせることで、強力な防音機能を備えさせます。

遮音工事のご用命も、弊社まで!


配管も音も、普段の生活を構成する要素です。
これらを静かな状態に整える遮音工事は、日々の快適な労働環境や住環境を支えることに直結します。
弊社では、豊富な実績により磨き上げられた確かな技術とノウハウによる確実な施工で、お客様のニーズにしっかりお応えします。
その他、断熱工事や保温工事なども承っておりますので、ご相談ください。
お仕事に関するお問い合わせは、お電話またはお問い合わせのページより随時受け付けております。

新規スタッフ大募集!

現在弊社では、新規現場スタッフの求人募集を行っております。
経験者・未経験者問わず大歓迎!
未経験の方には、ベテランスタッフが丁寧に指導いたしますので、どうぞご安心ください。
スタッフの頑張りを無駄にしないよう、給与にしっかり反映いたします。
一緒に現場を盛り上げていきましょう!
たくさんのご応募をお待ちしております。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。