保温工事がもたらす機能性
こんにちは!
愛知県名古屋市をはじめとして、いろいろな地域で保温工事や板金工事を行っている有限会社水野工業です。
今回は、「保温工事がもたらす機能性」というお題を取り上げてみたいと思います。
保温工事とは、配管や各種設備等に保温材を取りつける工事のことです。
オフィスや大型商業施設の空調ダクトから工場の配管まで、あらゆる施設で保温工事が行われています。
では、どうしてそれほどまでに保温工事が重要視されるのでしょうか。
保温工事の機能性
工場で働いたことのある方はご存知かもしれませんが、工場設備には多種多様な配管や設備が設置されています。
配管を通るのは、蒸気や液体、熱水、ホルマリンなど、工場の用途によっていろいろあります。
たとえば殺菌のために蒸気や熱水を通す、液体を充填機まで運ぶなどの場合、ある一定の温度を保って配管を通すということが重要になります。
つまり保温工事とは、配管や設備等の熱を逃がさないようにするという目的で施されるわけです。
保温工事がもたらす機能性のうちでもっとも重要なのは、「熱を逃がさない」ということです。
「熱を逃さない」という機能性によって、省エネ効果が高まり、燃料費が抑制されるという恩恵を受けることになるのです。
次の項目では、保温工事と対になる保冷工事についても、少し触れておきましょう。
保冷工事の機能性
保温工事と真逆の工事と思われがちな保冷工事ですが、使用する保温材等に違いはあるものの、施工の内容は基本的に同じです。
保冷工事には、配管を通す気体や液体の温度を上げないという目的があります。
つまり保温工事も保冷工事も配管を通す気体や液体の温度を一定に保つことを目指しているというわけです。
気体や液体の温度を上げないということのほかに、保冷工事によってもたらされるのは、防湿、結露防止、凍結防止などです。
保温工事や板金工事は有限会社水野工業へ!
ここまで、「保温工事がもたらす機能性」という話題を取り上げましたが、いかがでしたでしょうか?
本コラムが、読者のみなさまのご参考になれば幸いです。
保温工事や板金工事なら、有限会社水野工業にお任せください。
まずはお気軽にご相談ください。
ただいま現場スタッフの求人募集中!
また、弊社ではただいま求人募集も行っております。
保温工事や板金工事は専門的な内容が多いようにも思えますが、未経験者の方にも充実の教育環境があるため、経験者の方はもちろん未経験者の方であっても安定して成長していくことができます。
必要なのは「この工事について学びたい!」「これから成長したい!」というやる気や好奇心です。
ぜひ一度、求人情報ページをご覧ください。
ここまでご覧いただきありがとうございました!